2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の締め

私家版今年の三冊

私家版今年の三冊は出版順に 『フクシマ論』(開沼博) 『河原ノ者・非人・秀吉』(服部英雄) 『金の仔牛』(佐藤亜紀) となります。 『フクシマ論』は先年刊行ですが、読んだのは今年であったのと、 ちょっと別格だったので入れました。 来年は外文で大きいのが…

キンドルさんとわたくし

業界では10年くらい電子書籍元年が毎年やってきていたらしいですが、 わたくしはようやく頑固な物理の孤塁から爪先を電子に踏み出した、ということで、 個人的には象徴的な年となりました。 短歌への影響その他の正式な考察は、某所にて書きます。本稿エント…

今年の漫画三冊

私思うに、日本国はピークを過ぎたという言説は妥当でありうる、と思いますが、 そうであるにせよ、あるいはそうだからこそ、文化的な領域ではこれからがむしろピークである、可能性が歴史的にもあります。 実際どうかはわかりませんけども。 第三位:『さよ…

2013年震災・原発詠の動向予測

総合誌12月号1月号や年鑑その他をざっと読みまして、それはもちろん面白かったわけですが、しかしなにかこう、もやもやしたものが残りました。これを解消するには、自分で書くのが早いということで、詩客時評年末特別「いた感」版を発表します。詩客で書けば…

今年の歌集三冊

私家版「今年の歌集三冊」です。 出版順に 『汀暮抄』(大辻隆弘) 『トリサンナイタ』(大口玲子) 『燕麦』(吉川宏志) です。 今年は良い歌集が多かったので困りましたが、 選んでみると、落ち着くところに落ち着いたと申しますか、 無難な並びになったような…

「Working Class Hero」

メリークリスマス。 今年の締めは、ジョン・レノンの「Working Class Hero」です。 ベタです。でも、ベタも大事です。

「Happy Christmas (War Is Over)」

クリスマス・イブは定番「Happy Christmas (War Is Over)」です。 ですが、少し変化球で、セリーヌ・ディオンのカバーです。 ゴージャスにデコられて、元歌の趣はありません。 しんねりお猪口をかたむけるより、シャンパンを煽りましょう。

『上京する文学』(岡崎武志)

上京する文學―漱石から春樹まで作者: 岡崎武志出版社/メーカー: 新日本出版社発売日: 2012/10/01メディア: 単行本 クリック: 16回この商品を含むブログ (12件) を見る 『上京する文学』(岡崎武志)は文芸評論。 岡崎武志は知っている人は知っている古本のひと…

『饕餮の家』(高島裕)

『饕餮の家』(高島裕)は歌集。 先月末にいただきました。 ありがとうございます。 10首選(☆一首選) 家内に過去世の匂ひ立ち初めぬ数珠もつ人に茶を勧めれば ふるさとの空に醤油の匂ひして田祭の日は近づきにけり 硫黄吹く瓦礫の谷をもとほれば心の底にありあ…